講師:一般社団法人 予防歯科協会 理事 清水 昭彦
❶ スタッフ育成の目的と基本的考え方
❷ 新人スタッフはキャリアアップで戦力化を図る
❸ 中堅スタッフはコミュニケーション能力を高める
❹ スタッフリーダーは部下育成能力を向上させる
セミナー
いい人材が採用できない! 離職率が高い!とお困りの 院長先生・人事担当者向け
講師
一般社団法人予防歯科協会 理事清水昭彦 他
日時
2019.06.30
13:00~17:00(受付開始12:30)
費用
予防歯科協会会員: 無料(3名まで)
※4 名以降:1 名5,000 円(税込)後日会費とともにお支払いください。
(一般参加は1 名10,000 円(税込) /2 名以降: 1 名 5,000 円(税込) )
会場
松山市総合コミュニティーセンター第9会議室
〒790-0012 愛媛県松山市湊町七丁目5番地
電話:089-921-8222 FAX:089-931-3304アクセスはこちら
第1講座
講師:一般社団法人 予防歯科協会 理事 清水 昭彦
❶ スタッフ育成の目的と基本的考え方
❷ 新人スタッフはキャリアアップで戦力化を図る
❸ 中堅スタッフはコミュニケーション能力を高める
❹ スタッフリーダーは部下育成能力を向上させる
第2講座
講師:一般社団法人 予防歯科協会 理事 清水 昭彦
❶ 人事評価制度の必要性
❷ 制度構築の基本型
❸ スタッフを成長させる評価ツール例
❹ 人事・評価面接の進め方
第3講座
講師:株式会社あしたのチーム北日本・四国営業本部
統括本部長 渡邉 健太
❶ 歯科業界の現状(歯科衛生士)
❷ 自発的貢献意欲 エンゲージメント
❸ 歯科衛生士のエンゲージメントを向上させるゼッタイ!評価®
❹「 あした式」ゼッタイ! 評価 ®制度の特徴~あした式CMS「4×4」~
❺ コンピテンシークラウド®
その他
一般社団法人 予防歯科協会 理事
清水 昭彦
プロフェッショナルマーケッターとして、マーケティング活動支援を通じて、クライアントの業績拡大に貢献する。
衆議院秘書、NEC系システム会社で3期連続業績№1となった営業マン、延べ50,000人を集めたセミナー講師、船井総研連結会社の常務取締役など様々な経験の中で実践し、本当に使えるマーケティング理論を体得。
売上拡大に頭を悩ますオーナー医院経営者にとって、いなくてはならないパートナーとして絶対的な信頼を得ている。
社員教育にも定評があり、「販促施策」を一切行わず、従業員教育によるモチベーションアップだけで、業績を前年度対比130%まで向上させた。
今話題の人事評価システム「あしたのチーム」給与コンサルタントでもある。
株式会社あしたのチーム北日本・四国営業本部 統括本部長
渡邉 健太
1980年生まれ
大学卒業後、プリモ・ジャパン株式会社に入社。当時、最年少の25歳で事業部長として100名ほどの部下を牽引し、事業戦略の策定から各店長のマネジメントまでを実践。その後、台湾での子会社立ち上げのため赴任、子会社の取締役として経営に携わり、台湾法人のNo.2として財務/経理に至るまで幅広く経験を積む。
3年で事業を軌道に乗せ、帰国後、2011年8月より当社にて従事し、営業部長、執行役員を経て、2016年4月取締役営業本部長、2018年6月より取締役副社長COOに就任。